やっぱりワールドアリーナは面白い!
どうも、徒然です。
ワールドアリーナシーズン6が始まって少し経ちましたね。
私は序盤の方にランク配置をして、銀2でした。
今は銀3〜金2の間を行ったり来たりしています。
ワールドアリーナシーズン5では金2を目指そうと調子に乗った結果、銀3まで落ちて終わりました。
今回は少なくとも金1を目指したいです!
今回の赤星報酬はパラディンの変幻です。
個人的にはクソダサいと思っているので、今までのワリーナよりは倍率低いんじゃないかなと予想。
そう思うと金2を目指したくなりますね。
調子にのって最後の方で落ちるのは嫌ですが・・・w
ワールドアリーナはリアルタイム対戦で個人的には他のコンテンツに比べてかなり好きです。
相手がAIではなく人間なので、駆け引きが面白い!
負けると悔しいですが、その分勝つと達成感が強いです。
最近追加されたタルタロスの迷宮はギルドコンテンツなのでやらなきゃいけない義務感がある上に、お使いゲーム感があってあまり好きではないです。
占領戦が追加された頃からギルドコンテンツの比重が重くなりすぎているのではないかと思います。
それに比べてワールドアリーナはやりたくなければプレイしなくて良いし、やりたければ好きなタイミングで出来る。
こういうコンテンツの方が個人的には好きです。
タルタロスの迷宮は調整が入るみたいなので、お使い感と義務感をもう少し減らしてもらえればなと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません