占領戦でリードしているときはミリ残しが有効!
どうも、徒然です。
占領戦は攻め方や攻めるタイミングによって大きく戦況が変わるコンテンツ。
ギルドごとに様々な作戦があると思います。
そして、占領戦でリードしているときに有効な攻め方の一つとしてあるのが・・・
この□4、□5、◯6のようなミリ残し。
ミリ残しのメリットはというと・・
- ミリ残しした近辺の拠点を相手が攻めづらくなる
- 近辺の拠点を落とされたときに、その拠点を孤立させることができる可能性がある
といったところでしょうか。
もちろん、戦況的に勝っていないとき(特に+12/min以下のとき)はポイントがほしいので、ミリ残しせずに攻めた方が良いです。
画像のような状況では16拠点(+26/min)でリードしているので、ミリ残しが有効なタイミングということですね。
有効な作戦なので、占領戦でマーク付けをする人(ギルマスやサブマスの人)はぜひ意識してみてください♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません